[ クリックパズル 難読漢字読み 操作方法 ]
|
---|
1.マウス操作
|
上段の漢字の読みを、下段の表にある文字から選んで読み欄に完成させます。
|
赤枠が入力する位置です。左クリックで変更できます。
|
右クリックで入力した文字を削除できます。右クリックできない場合は
|
消すボタンで削除モードしてから左クリックで削除できます。
|
2.上のボタン操作
|
(1)消す :このボタンを押すと文字が赤色になり削除モードになります。
|
入力した文字を左クリックすると削除できます。
|
もう一度押すと黒色になりこの機能はなくなります。
|
(2)次問 :次の問題に移ります。
|
(3)連続 :このボタンを押すと文字が赤色になり、次問ボタンを押さなく
|
とも、正解すると自動的に次問に移ります。
|
もう一度押すと黒色になりこの機能はなくなります。
|
(4)説明 :この文書を表示します。
|
(5)意味 :上段に表示されている意味を調べます。このボタンを押すと
|
別画面でGoogleの検索ホームページが開かれ、その意味が
|
検索された状態で表示されます。
|
3.問題ジャンルの選択
|
(1)上段リストボックスの右の▼を押して問題ジャンルを選択できます。
|
正解になった回数が、リストボックスのジャンル名の右に表示されます。
|
|